コロナショックの影響をニートでも影響を受けました。
3月時点で20万円ぐらいマイナスに・・・
このショックを忘れるわけにはいかないのでメモします。
日本株、FX、アフィリエイト、バイトに関して記録しておきます。

将来の私はこれを活かしてね。
コロナショックで株価が暴落
2020年の1月時点ではこれからも楽しみだなぁと思ってたのに、コロナが中国から輸入されてきて嫌な予感はしたけど、1ヵ月ぐらいは日経平均株価に大きな動きはなかったし世界の株価は順調に伸びてた。
日経平均、NYダウが暴落した…
これから暴落地獄が始まる…😣‼️ pic.twitter.com/vfmeiiHGeG
— コウシリンはニート! (@kohika_cRin) February 26, 2020
↑日経平均株価
↑NYダウ
コロナショックが来るまではアメリカは順調に伸びてたんだよ…
きっかけになったのは、アップルショックだ。
それでもMac、iPhoneユーザーで信者の私はアップルに期待はしてたが、コロナショックには勝てなかったよ。
↓私が持ってる銘柄はこちら↓
年末時点ではプラスだったのに…
これからの計画
リーマンショックよりはマシらしいのでこれからも投資を続けます。
恐慌=株価が下がるなので逆にチャンスなんですよね。
投資家として有名なバフェットも恐慌時に投資をすることで、回復時に超稼いだらしいのでね。
しかもバフェットは「今回のコロナは売買の判断材料ではない」と仰ってます。
日銀の黒田総裁ナイス
金融市場が不安に満ちてる最中はいつが底なのか分からず不安なのですが、日銀の黒田総裁が資金を供給してくれたおかげで、少しマシになりました。ここぞとばかりに損切りを行います。

とりあえず不労所得を作るためには、株投資は欠かせませんからね。
円安から円高までの期間短すぎて大量の含み損を抱える
FXは動きが大き過ぎてやられました。結果的には大損です。
急激な円安
私はこの日トータルでは儲かりました。
今日始まってまだ4時間半しか経ってないのにこの稼ぎはおかしいやろ😂
コロナで儲かってる! pic.twitter.com/DvzCyBAotp
— コウシリンはニート! (@kohika_cRin) February 19, 2020
ドル円の売りポジションで捕まってる人の数が半端ねえ
これは焼き尽くすまで上昇が止まらないのでは pic.twitter.com/pBJRREWpeL— オレ的ゲーム速報JIN@FX投資部 (@oreteki_douga) February 19, 2020
この日の私の予想
これから円安になる!どんどん買い足していこう!
結果は↓の影響で大損しました。7万円ぐらい消えていきました。
急激な円安になった理由
今週の円安はGPIFの外債買いに他の機関投資家が乗っかったのが原因…というらしい。GPIFのリバランスってどういうタイミングでやるのかわからないけど、もうちょいうまいことやれんものかなぁ。
— Udetama (@Udetama) February 22, 2020
どっかのファンドがリバランスを行ったことによって円以外も似たような動きがあったってTLで見かけた気がするんだけど忘れた。
コロナの影響だけではないようだった。
コロナショックによる急激な円高
2/24は天皇誕生日の振替休日、日本は祝日でも世界は平日なのでFXは取引スタートと同時にコロナショック・・・マジでふざけんな!先日に円安になると思って買ったドルがどんどん円高になり含み損が増えた。
FXは不景気でも稼げるから強い
FXは円高でも稼げることです。円高はスワップポイントがマイナスなので少し勇気が入ります。
結果、利小損大で2月は大きなマイナスになったんですけどね。
FXは今日も500円稼げた。
株とは違って下降トレンドでも稼げるのが強いな。今週はショートで進めていこうかな pic.twitter.com/NSuOm6wCFN
— コウシリンはニート! (@kohika_cRin) February 27, 2020
株で泣いてる皆さんFXやろうズ❗️ pic.twitter.com/bQqF1xoFQv
— コウシリンはニート! (@kohika_cRin) February 28, 2020
夜のバイトが0になる
さすがに株、FX、アフィリエイトなど運要素の強い収入源だけじゃ不安なのでリスク分散として夜に2時間程度バイトしてるんですが、コロナの影響で営業時間を短縮、私のシフトの時間は閉店。
ということで夜のバイトが全てなくなり0円になりました。
夜のバイトだけで10万円はあったからこれがなくなるのは普通に痛い。
これからはアフィリエイト収入も減る
バイトがなくなったからアフィリエイトを頑張ろうと思ってアフィリエイトを頑張ろうにも、不景気になった時に真っ先に影響を受けるのは広告費をいただいて稼ぐアフィリエイターです。
まぁしっかりと稼ぐアフィリエイターは稼ぐんでしょうけど、私のような雑魚アフィリエイターはほぼ全滅です。これからよりもめちゃくちゃ頑張らなきゃいけません。_:(´ཀ`」 ∠):
サイトが伸びかけてた時にコロナショックで売り上げが落ちるとか泣きたい。
仮にコロナ大不況で以外に弱い業界は、まずは地上波テレビと芸能界、YouTuber。スポンサーの業績低下で広告費削られるし、ファン達のお財布が寂しくなるからな…
同じくネット配信者、ブロガー、アフィリエイトあたりかな…
広告中心でメシ食べているYouTuberがヤバいかもしれない。— kora+1945 (@1945Kora) February 26, 2020
それでもアフィリエイトやるしかない
でもアフィリエイトやるしかない。Googleに見放されてないんだから!
売上悪い→気分転換にどっか行きたい→コロナウイルスでどこも休み→やる事無い→アフィしかする事ない#アフィの呪縛
— Isamu@修羅アフィリエイター (@webwork_6) February 29, 2020
まとめ
ニートなら影響は少ないかなと思ったけどめちゃくちゃ影響を受けました。
3月は地獄だなぁ…もう泣きたい。
でも投資は良い経験が出来たから、基礎を見直して新たに頑張ろう!
バイトがなくなったんだからアフィリエイトだけでなくYoutubeも頑張って乗り切ろう。

それじゃ、3月も頑張ろう!
コメント