
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
この記事は2020年初めての記事です。
正月といえば、お年玉!
最近は以下の2つのツイートがバズってましたね。
もし中学生、高校生のフォロワーさんがいたら、「お年玉は貯金しちゃダメ」と伝えたい。
お年玉でもらったその1,2万円を貯金しても10年経ってしまえば、たかが飲み会代程度です。
でも今使えば、一生に影響を与える知識や経験になりうる。
1万円の価値は年を取れば取るほど下がります。
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) January 2, 2020
🎍謹賀新年🎍
【総額10億円】#前澤お年玉 100万円を1000人にプレゼントします!
100万円で皆さまの人生がよりハッピーになりますように。
応募方法は僕のフォローとこのツイートのリツイート。締切は1月7日23:59まで。
企画趣旨や当選条件などはYouTubeで説明してます。 https://t.co/kBgwwmJoaP pic.twitter.com/1Fr0Vq4i6Z
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) December 31, 2019
普通の人は普段まとまったお金が入ることは滅多にないから、普段からお金の使い方を意識してる人は少ないでしょう。
お金には4種類のお金の使い方があり、お金の使い方次第で人生を楽しくすることも平凡なものに変えられるのに意識しないのはもったいない!
今回は(この記事を書いてる時点では)22才独身が思う損しないためのお金の使い方について解説していきますね。
お金の使い方に関するオススメの本2冊
私が今までに読んできた本の中では、次の2冊が分かりやすくてオススメですね。
稼ぎ方や節約本や資産運用に関する本もあるんですが、今回は使い方に重点を当てて紹介してます。
普段あまり本を読まない人や使い方を考えたことがない人は1冊目をオススメします。
2冊目の本は刺激が強すぎて途中で本を閉じてしまう可能性が強いです(笑)
男性でモテるようになりたいなら再現可能性も1冊目の方が高いです。
1冊目はプレゼントの選び方、2冊目は特別な時に使う方法なので1冊目の本はマジで再現性高い。
お金の使い方には4種類ある
私たちは色々なもの(家賃、娯楽、通信費とか)にお金を使いますが、大きく分けて4つにカテゴリー分け出来ます。
- 消費
- 浪費
- 投資
- 貯金
この4つを意識をするだけでお金に愛されるようになります。
消費とは
生活するのに必要なお金。
ここからさらに細分化すると、固定費と変動費に分けられる。
それぞれの節約方法については以下の記事参照。
固定費の中で大きな割合を占める家賃の節約方法は以下の記事参照。
今では欠かすことの出来ないwi-fiの節約方法については以下の記事参照。
浪費とは
生活に不要でなくても構わない。別の言い方をすれば「無駄遣い」
無駄なものは削る、これ以上書くのも面倒なんで以上。
投資とは
生活に必要ではないが、未来の自分にとって役立つもの。
投資は早ければ早いほど良い。
特にロボットがやる投資信託は早く始める方が複利が効いて良い。

グラフを見ての通り早く始めたらより稼げるようになってるでしょ。
もしリスクを取るのが怖くて1株ずつチビチビ投資したいならSBIネオモバイル証券をオススメ
貯金とは
銀行に預金したり、タンス預金をすること。
貯金はいざという時に役立つが、普段はお金の流れを悪くする最悪の使い方。
「お金は血液と同じで循環してないと意味がない。1箇所に留めてはいけない。」という言葉があるように使わないと意味がないし、景気が悪くなります。
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則という本では、貯金は収入の10%やろうと勧めてる。デフレの時は現金の方が資産を守れるのでむしろプラスになると日本の国家破産に備える資産防衛マニュアルには載ってる。
20代前半の最高の投資とは?
20代前半で独身なら学生・フリーター・会社員・職種に関係なくオススメの投資が2種類あります。
それは投資信託と自己投資です。
投資信託はオススメ
投資信託するならWealthNaviがオススメ。
リスク許容度を選択すればあとはロボットが自動でやってくれるからです。
20代前半から始めると長期的に運用ができるようになり、複利の効果が効きます。
自己投資で最もコスパ良いのは読書
他人が長い時間をかけて探したノウハウや経験をたったの1000円で手に入れることが出来て、教養が身につくので本は最もコスパ良いです。
読むジャンルは何でも構いません。無駄になるジャンルはありません。
専門書以外は直接役立つ機会というのは珍しいですが、仕事先とかで会話すると「詳しいね〜、今度教えて欲しいな。」と言ってもらえるので、バカが多い職場では情報面に置いてはマウントが取れますw
その中でも私がオススメするのはスマホでも読める電子書籍が読み放題のAmazon kindle Unlimitedです。
3ヶ月で2980円たまに期間限定で199円で読める時があります。
しかも最初の1ヶ月無料だよ!
1ヶ月980円で読めるってヤバいと思いませんか?1冊でも十分元を取れるのに読み放題って・・・
Amazon kindle Unlimitedは最高の投資と言えるでしょう。
お金の使い方まとめ
お金の使い方は4種類あります。
それぞれを意識して損しないように20代前半で独身ならFXなんかやる前に知識に自己投資するのが1番です。
でも自己投資って短期で稼げるようになるわけじゃないです。
未来の自分の価値を上げるためにやるので時間は超かかります。
友達からもよく相談されるが、

Amazon Unlimited登録して自己投資をやれば良いよ。
と言っても短期的なことしか考えず、バイナリやFXなんかやろうとしてるからキレそうやわw
コメント