ニートの最悪の末路はホームレスかもしれません。
ホームレスになってしまうと住民票が消えて、身分が証明出来ない、就職出来ないとか他に色々あるかもしれないけれど普通に生きたい人からすればかなり困りますね。
ホームレスになる前に生活保護を申請したり、ネットで助けてくれる人を探したりするべきなんですがそれでもホームレスになってしまったと仮定してこの記事を読んでみましょう。
そしてこの記事は東京限定です。
新宿駅周辺コロナ緊急事態宣言中も開いてるネットカフェ10店舗の料金の比較
住民票が取れるネカフェとは
住民票が取れるネットカフェの名前はCYBER@CAFEです。
気になる場所についてですが東京の良いところにあり、歌舞伎町、北千住、西川口にあります。
ネカフェの料金
1日だけとか時間限定で使う場合の料金は、
30分200円から使うことが出来ます。
3時間コースで1000円、6時間1545円、9時間で2000円で利用できる。
21:00〜6:00のナイトパック6時間なら1200円です。

普通に安いよね。

普通に安いな
ここまでならごく普通のネットカフェと料金が代わりませんね。
このネットカフェは長期滞在者向けのコース料金があるんです。
1〜14日だと1日あたり2400円、15〜29日なら1日あたり2160円、30日以上なら1日あたり1920円です。この場合は日数分前払いすることになっています。

ん?30日以上泊まるなら普通に部屋借りた方が良いんじゃない?
ここで書いたのは税抜ですから実際はもう少ししますね。
CYBER@CAFEのサービス内容
- ドリンク飲み放題
- 光回線高速インターネットPC使い放題
- 漫画コミック2万冊
- オンラインゲーム対応ハイスペックPC
- ブランケット・スリッパ貸し出し
- コインロッカー無料(長期滞在者の客限定)
- ルームクリーニング
- 映画・アニメ・海外ドラマ・Vシネマ見放題
- CD・DVD書き込みドライブ貸し出し
CYBER@CAFEのオプションサービス
- シャワー/309円
- ランドリーサービス/309円
- Fax /103円
- プリンタカラー/51円
- プリンタモノクロ/10円
住民票を発行してもらうならば、30日以上の滞在が条件というだけで特にオプションサービスに入ってる訳でもなさそうです。
ホームレスでも雇ってくれるブラック派遣会社に登録する方法
晴れて住民票が獲得出来たとしても雇ってくれる会社がないと意味がありません。
まず家賃として57600円。

ん?この時点でキツくね?
シャワーが9000円。ランドリー9000円。

ん?18000円って私が普段使っている光熱費の3倍もあるや食費が1万円として………合計85,000円。は最低でも稼ぐ必要があるな。
東京の最低賃金はなんとか1000円超えてるから1日8時間働いたら11日あればなんとかって感じですね。

残りの20日で余裕が生まれてくるかな…
まぁスキルも信用もなく雇ってくれるとしたらクソみたいな派遣会社しか選択肢はありませんね。
派遣は基本不安定だしなぁ・・・ってこと考えたら複数登録が良いでしょう。
そんなときに役立つのがショットワークスです。
ショットワークスには、良い案件もあればクソみたいな案件がありますね。
しかも釣り案件とかあるしホンマクソやけどな、
たまに4時間8千円とかいう当たりの案件あるのでそれだけを狙ってたまに働いてます笑
1ヶ月働いて余裕が生まれた次にするべきこと
そしていつまでもネカフェに泊まってたらあかん。
さっき確認して分かったけれど、家賃だけで57000円。これだけ見てもバカ高い。
家賃は工夫すれば無料になるというのに5万円はクソ高い。
立地は良いけれどホームレスにとっては高い金払ってまでそこに居る意味はない。
だからある住民票が登録出来て余裕が出来たらオークハウスを使ってルームシェアしていきましょう。
ホームレスでも住民票を発行する方法まとめ
この記事を読めている時点であなたはネット環境がある人ですよね。
ガチのホームレスになったらネット環境がなくなるのでホームレスにはならないようにしよう。
そしてホームレスになってしまっても頑張れば普通の生活に戻れると知ったあなたはもう何も恐れることが無い。あなたがニートならこの時期に精一杯楽しんで不労収入を作って増やして行こう。
ネット環境が当たり前のようにある令和ニートはもう恐れることが無いって分かるのが以下の記事です。
コメント
[…] 21:43:50.28ID:gY3EBrFz0 >>36 ネットカフェで住民票とれるらしい https://koucrin.site/pro-neet-theory/1270.html 34: アークトゥルス(東京都) [RU]2020/12/31(木) 19:30:43.22ID:yvjA6b0l0 […]