どうも!プロニートのコウシリンです。
セドリ、いわゆる転売ヤー!をやっている人は多いと思うので、ここではまだ転売で稼いだことがない!って同志のために「今、熱いジャンル」を教えます!
セドリって?
セドリは商売の基本「安く買って高く売る」が忠実に反映されるサイドビジネスです。
否定派も多いけど、私にはなんで否定されているのかがわかりません。
ライブのチケットが定価の10倍で売れてる!とか通報した人がいて転売そのものが厳しくなったのは確かですが、2020年の東京オリンピックの開会式なんて実際いくらの値段がつくのでしょうw
私は売る側と買う側が同意するならいいんじゃないか?って思う派ですが、どう思うか?まぁ人それぞれですね。
セドリはいくらくらい儲かる?
上を見てしまえばキリがないでしょうけど、私のやり方は狙った商品の相場をメルカリやヤフオクで調べて相場より安く商品を手に入れられたら、手数料を引いた金額と利益を足した金額でメルカリで売るスタンスです。
例えば1万円が相場の商品を7千円で購入します。
メルカリは手数料10%をとるので、それも計算に入れます。
その商品の金額を1万3千円に設定して売れたら11,700円となるので利益は4,700円ですよね!
それを10商品売れれば47,000円の利益じゃないですか!
そんな良いことずくめに見えるセドリにもデメリットはありますけどね!
セドリのデメリット
セドリのメリット
今、熱い転売商品
長文で説明したいところですが、読んでて萎えると思うのでズバリ言います!
「デュポンライター(売れる種類に限る)」「ジーショック」
この2つは間違いなく転売向きです。
仕入れ
売価
有料級アドバイス
あんまり教えたくないですが、この記事を最後まで読んでくれる人はあまりいないだろうと思うので教えます。
転売商品の相場は動きます。
先月は3万円で売れたライターが今月は18,000円に相場が落ちているなんてことはよくあります。
なのでその場合は相場を引き上げる作業をします!
わざわざ高い値段で商品を掲載しておくと、だいぶ相場が戻るのでやってみると良いと思います!
あとは写真の加工とリード文!タイトル付けが大事になりますよ!
やる気になったら連絡ください!DMもしくはこちらのメールで!
コメント