
FX会社がたくさんあるけどどれが良いのかな?
会社によってスプレッド、手数料、最低取引額、スワップポイントがそれぞれ違いますよね。
今回は私も使ってるヒロセ通商のLION FXのメリット、デメリットを詳しく解説していきます。
さっさく結論から言うとメリットは、
- 約定率が99.9%
- 初回入金額が1万円
- スプレッドが業界最狭水準
- スキャルピング公認
- 毎月キャンペーンがある
- 顧客満足度1位で安心できる会社

「スプレッドやスキャルピングって何?」
って人も大丈夫!あとで解説します。
デメリットは、
- 短期のスワップポイント稼ぎは他社の方が高い
- スプレッドは狭いが広がりやすく不安定
少額から始めてスキャルピング中心で稼いでいきたいニートはぜひ最後まで読んで良いなと思ったら口座開設をさっそくやりましょう!
>>ヒロセ通商の口座開設はこちら
ヒロセ通商のメリット
1000通貨単位から取引できる
FX会社によって最低取引通貨数が決まっててほとんどの会社では10,000通貨単位で行われますが、ヒロセ通商のLION FXでは他の会社と比べて10分の1から取引を始めることができます。
ドル円で取引を始めるなら5000円から取引可能。
初心者なら少ない通貨から始めたいですよね。
ヒロセ通商のLION FXなら安心して少額から始めることができます。
スキャルピングが公認されてる

そもそもスキャルピングって何?
「ちりも積もれば山となる」って考え方ですね。
画面の前に長い時間居られるニートにはぴったりの取引スタイルと言えるでしょう。
>>【殿堂入り】FX初心者でも空いた時間にぱぱっと稼ぐ、最速のスキャルマジック- 恋スキャFXビクトリーDX完全版
スキャルピングはサーバーへの負担を大きくすることになるから、禁止されてる会社の方が多いです。
LION FXはスキャルピングでやるなら〜と自ら広告を打つぐらいですから公認どころかどんどんやってくれということでしょう。
短期間で利益が狙える❕
スキャルピング規制なし😉
のLION FX✅
取引額に応じてヒロセ通商オリジナルの
食品セットもプレゼント中🎁— らいおん料理長 (@FX_Lion_Chef) December 19, 2019
スプレッドが狭く取引コストを抑えられる
スキャルピングで大事になってくるのがスプレッドです。

スプレッドって何?
それぞれの通貨でBID(売り)とASK(買い)を見るとわずかに値段が違うのが分かるでしょうか?
これは手数料とスプレッドがあるからです。
実質これがFX会社の収入でしょうね。
ほとんどのFX会社では取引手数料が無料なので私たちユーザーは実質スプレッドだけ払ってます。
このスプレッドがあるせいで私たちは取引を始めた瞬間は含み損を抱えることになるので注意が必要です。
スキャルピングではこの取引手数料がネックになって来ますが、LION FX はこのスプレッドが狭いので短期で稼ぎやすくなります。
約定率が99.9%
価格は常に変動してます。自分が決済しようと思ったらすぐにボタンを押さないと0.1秒前なら利益出して決済できたのが遅れたことで損失を出して決済してしまう可能性があるので、スピードが大事になってきます。
そしてボタンを押してから実行されるまでに1秒未満の単位で短いタイムラグが絶対に存在します。
どれだけ短い時間で正確に行えるかを約定力と言う。
ボタンを押して99.9%の確率ですぐに決済されるのでLION FXは安心して取引できます。
毎月キャンペーンでキャッシュバックがある
ヒロセ通商はを行ってます。
キャッシュバックだけでなく食品もあります。
ある程度取引をすることでもらえるようになりますが、初心者の頃は無茶な取引は辞めておきましょうね。
少しずつ経験を重ねて上手くなってからキャンペーンを活用すると良いですね。
ヒロセ通商の優待が減ってきたガオ#7185ヒロセ通商 #優待 pic.twitter.com/lUhdlINXuH
— めりどす@のんびり株式投資家 (@sZtElSxcastARRJ) January 19, 2020
スマホアプリがあってどこでもできる
ヒロセ通商が提供しているスマホアプリがあってこれがまた高性能で使いやすいんです。スマホアプリになってることでどこでもいつでも出来るから、ずっとパソコンの前でやる必要がなく隙間時間でスキャルピングして稼げます。
1画面、2画面、4画面に分けて見れるのでスキャルピングする時に長期で見ながら短期のチャートを見て取引出来るしスマホアプリなのにテクニカルに役立つ線も見れます。
ヒロセ通商のデメリット
短期スワップポイントなら他社の方が大きい
FXは金利差を生かして稼ぐ1つの方法ですがスワップポイントは他社より小さいです。
長期スワップポイントは南アフリカランドやメキシコペソなどの高金利通貨では他社よりも大きいので長期でやるならオススメ。短期で狙う人にはあまりよくないですね。
スプレッドが開きやすい
スプレッドが開く=手数料が増えるのでヒロセ通商はスプレッドが開きやすいと言われてるのでデメリットと言えるでしょう。

なんでスプレッドが開くの?
スプレッドはFX会社の利益になると先ほど説明しましたが、取引の少ない時間帯や急激に行われる時にFX会社が損失を出さないための対策をするからです。
スプレッドが開きやすい時間帯は?

スプレッドが開きやすい時間帯とかあるの?
世界で取引の多い取引所が開いてない(取引が減る)時間帯です。
取引所には世界三大取引所があり「ロンドン」「ニューヨーク」「東京」です。
ロンドンは東京より遅れてる9時間、ニューヨークは東京より14時間遅れてるから、これら3つの合計の取引が少ない時間帯は、日本時間で5時〜7時ぐらい。

ニートは早朝寝てるから関係ないかなw
経済指標とは何か?
時間帯だけでなく、経済指標が発表された時にもスプレッドが開きます。
経済指標は、各国の公的機関等が発表する、経済状況を構成する要因(物価、金利、景気、貿易など)を数値化した、経済の現状や過去からの変化を正確に把握できるものをいいます。
初心者はこの時は一気に動くので発表される前に取引を終えておくのが良いです。
Twitter上での口コミ
ヒロセ通商のツールもわかりやすくて良いと思うけどな・・。これじゃダメなのかな?https://t.co/6ZUUpCLBXs pic.twitter.com/Yb2Bp1CMHq
— あっきん@投資家🍀元公務員 (@_akkin_nara) December 29, 2019

初心者には十分すぎるぐらいツールがあると思う。
【ヒロセ通商からおにぎり1個届きました笑】
8月に20万通貨買ったので貰えました🐹
結構美味しい😁9月は50万通貨移動したので、もっと良いものがもらえるはず🔥
ヒロセ通商は毎月食べ物がもらえるキャンペーンやってます✨
こちらに攻略方法も書いたので良かったらぜひ!https://t.co/NJ4alJ31pj pic.twitter.com/G4kgM1BiSS
— ねく🐹33歳で5,227万円運用中🇦🇺 (@nekutaru) September 12, 2019
ヒロセ通商について!
メリットはスキャルピング🆗な点、
ポチポチしてたら食品貰えて嬉しい!
新興国通貨のスワップが高い。デメリットは暴落時にスプレッドが異常にあくのでレバレッジ管理をギリギリでしてたら大損する点。
ドル円のスワップが低い点。#ヒロセ通商#FX— トルコリラックス@タカ (@Fx67106836) May 23, 2019
ヒロセ通商ってどんな会社?(続き)
(10)初心者にもやさしい1000通貨単位で取引が可能
レバレッジなどで比べる|FX会社徹底比較! – ザイFX!https://t.co/pixzi1GxuR
— 井口稔@ザイFX!編集部 (@Neko_Iguchi) August 12, 2016
FX初心者にオススメは
ヒロセ通商の豪ドルです!・為替レート
・スワップポイント共に安定しており
1,000通貨からの取引可能。初心者でも取引しやすいです🇦🇺
私が参考にしている
ねくさん(@nekutaru)ブログを
参考にしてみてください🐹 https://t.co/wqaXbG1b1w— タカピオ🕊年収1,000万円を目指す💰 (@yuki0801t) December 20, 2018
まとめ
ヒロセ通商は時間があってスキャルピングで稼ぐことが出来るニートにオススメのFX会社です。
もう一度メリットをまとめると
- 約定率99.9%
- スプレッドが狭い
- スキャルピングが公認されてる
- キャンペーンがある
デメリットは、
- スワップポイントが他社より少ない
- スプレッドが開きやすい
ヒロセ通商なら5,000円から始めることが出来るので親に1万円もらうなり、ショットワークスなどすぐにお金を稼いでやっていきましょう。

僕は、親から1万円もらってスキャルピングで少しずつ稼ぐぞ!!
ヒロセ通商の公式ページはこちら
コメント